大きな辞典として、『国語学大辞典』
こちらについては、
「ことばを最も有効に使って、
適切に、美しく表現するための技法」
と記載されています。
少し小さめだけれども、『文章表現辞典』
小さめとはいっても「辞典」で、十分に分厚いのですが、
「文章を作るに際して、ことばを効果的に、
適切に、美しく用いる方法。」
と記載されています。
2つはどちらも
-
[書きことば]ついて[美しく]書くための[テクニック]
というような紹介をしています。学校の国語の授業みたいなところで耳にする「レトリック」ということばは、こんなニュアンスで使われていることが多いのではないかと思います。